定積分で表された関数の決定問題の解法ポイント:積分

スポンサーリンク

定積分で表された関数の決定問題の解法ポイント

  • 定積分が式中に含まれる関数を求める問題です。
  • は定積分なので定数として扱い、関係式を解きます。

定積分で表された関数の問題

次の等式を満たす関数を求めなさい。

定積分で表された関数の決定の解法の手順

  1. を定積分の外に出します。
  2. 定積分の部分を定数に置き換えます。
  3. 定数に置き換えて表した関数を、定積分に代入します。
  4. 関係式を解いて、定数の値を求めます。

定積分で表された関数の問題の解説

定積分中の式を展開すると、

となります。
ここで、の定積分なので、は定数として定積分の外に出すことができます。
よって、

と変形できます。
次に、は定積分なので、を含まない定数となります。

よって、,と置き換えて

と表すことができます。
と定数を用いて表すことができたので、これを
,に代入して、の関係式を導きます。

より

が得られます。同様にして、より

が得られます。(1)、(2)を連立方程式として解くと

が得られるので、に代入して

が求められます。

参考

チャート式 数研出版

スポンサーリンク