ベクトルの内積の定義と公式:平面上のベクトル

スポンサーリンク

ベクトルの内積の定義と公式

ベクトル \vec{a}\vec{b} の内積を次のように定義します。
ただし, 二つのベクトルのなす角を\theta とします。

\[\begin{eqnarray<em>} \vec{a} \cdot \vec{b} = |\vec{a}||\vec{b}| cos\theta \end{eqnarray</em>}\]

ベクトルの内積の定義と公式の解説/ポイント

 まずは, この定義は重要なので覚えましょう。

内積のベクトル表記の解説図  

naiseki

2つのベクトルの始点を点Oにあわせると上の図のように書き表せます。

この時半直線OAとOBのなす角\thetaのうち0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} となるものを,
ベクトル \vec{a}\vec{b} のなす角と呼びます。
また,内積の記号は ''\cdot'' を用いて書きます。

たとえば\vec{a}\vec{b}の内積は

\[\vec{a} \cdot \vec{b}\]

と表します。

ベクトルの内積の例題

問題

\vec{a}c\vec{a} の内積を求めなさい。

解答

\vec{a}c\vec{a}~( c>0) のなす角は0になることに注意して,
内積の定義より

\[\begin{eqnarray<em>} \vec{a} \cdot c\vec{a} \end{eqnarray</em>}\]

\[\begin{eqnarray<em>} = |\vec{a}|| c\vec{a}| cos0 \end{eqnarray</em>}\]

\[\begin{eqnarray<em>} = |\vec{a}|| c\vec{a}| \end{eqnarray</em>}\]

\[\begin{eqnarray<em>} = c|\vec{a}|^2 \end{eqnarray</em>}\]

となります。

参考

「数学B 坪井 俊著 数研出版」

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク